2019年2月1日金曜日

2月のレッスン、お献立と日程です。

2月のレッスンは和食です!
冬野菜をたくさん使って、免疫力をアップするお料理にしたいと思います。


・・・お献立・・・
■春菊と山芋の梅肉和えサラダ
春菊の柔らかい葉は生のまま山芋千切りと合わせ、梅肉の甘酸っぱいタレで和えます。
胡麻の香りが食欲をそそります。

■冬野菜の素揚げ 和風柚子サバイオーネ
蓮根・里芋・かぶら等の根菜は素揚げに、ごぼうはチップスにして柚子の香るサバイオーネソースを絡めます。
柚子の爽やかさが根菜に良く合います。

■蕎麦の実 沢煮椀
蕎麦米は鶏ガラスープで煮て、お野菜(ウド・ニンジン・きぬさや)は極細の千切りにして熱々の鰹出汁を張る、サラダのような汁椀。
三つ葉と黒胡椒がアクセント!

■牛ステーキ小丼 玉ねぎとろとろソース 大葉の香り
強火でたたきのようにして焼いた牛肉を白飯に乗せ、新玉ねぎを摩り下ろしを煮て山椒を効かせたとろとろソースをかけて、大葉の千切りを添えます。

■苺のパフェ
サクサクの軽いパイとジンジャーカスタードクリーム、苺のマリネ、フレッシュ苺などを層にしてパフェを楽しみます。

***アレルギーや苦手な食材などありましたらお申し出ください。
         別の物に差し替えるなどの対応をさせていただきます。***


・・・2月の日程・・・
    2月14日(木)11:00~(終了)
    2月16日(土)11:30~(終了)
    2月19日(火)11:00~(終了)
    2月22日(金)11:00~(終了)
            定員12名

・・・3月の日程・・・
    3月14日(木)11:00~(キャンセル待ち)
    3月16日(土)11:30~(残席3)
    3月19日(火)11:00~(キャンセル待ち)
    3月22日(金)11:00~(残席2)
    定員12名

・・・4月の日程・・・
    4月18日(木)11:00~(キャンセル待ち)
    4月20日(土)11:30~(残席9)
    4月23日(火)11:00~(残席6)
    4月26日(金)11:00~(残席4)
    定員12名

・・・5月の日程・・・
    5月17日(金)11:00~(残席7)
    5月21日(火)11:00~(残席1)
    5月23日(木)11:00~(残席8)
    5月25日(土)11:30~(残席10)
    定員12名
・・・6月の日程・・・
    6月13日(木)11:00~(残席5)
    6月15日(土)11:30~(残席9)
    6月18日(火)11:00~(残席8)
    6月21日(金)11:00~(残席6)
    定員12名
★キャンセル待ちも受け付けています。


      Cooking Studio Y    進藤由美子  2019,2,1

2019年1月28日月曜日

1月レッスンご報告


2019年1月
今年初のレッスンはインド料理!


テーブルはパープルとホワイトとグレーでスッキリとまとめ、デンドロビウム原種の鉢を置いてちょっぴりオリエンタルな感じに。




・・・海老のスパイス炒め プロウンマサラ・・・



数種のスパイスと酢でペーストを作り、海老に炒め合わせ香菜を散らします。
少しの酸味が食欲をそそります。

・・・タンドリーチキン・・・



先ずはレモンでマリネして、ヨーグルトベースのスパイスたっぷりのマリネ液で1晩漬け込み高温で短時間焼きます。パスマティライスと生胡椒、レモンを添えて。

・・・緑豆カレー ダールタドゥタ・・・


挽き割り緑豆をじっくり煮て、玉ねぎ・ニンニク・トマト・スパイスで作ったルーと合わせるだけの簡単さ!とっても優しい味です。

・・・胡瓜とトマトのヨーグルトサラダ ライタ・・・


クミンを効かせたヨーグルトで和えるだけの簡単サラダ。
ミントを加えて爽やかに!



こんな感じに盛り合わせて、お好みで混ぜながら・・・ご自由に召し上がって頂きました。お口直しに、金柑のレモン甘煮を添えて。

・・・チャイプリン・・・


アッサムの茶葉をミルクで煮出して、プリンに!
濃いめのクリームを乗せ、シナモンを効かせました。
スパイシーなお料理の仕上げにピッタリなデザートです。

2月は和食の予定です。
献立が決まり次第お知らせいたします。

・・・2月の日程・・・
    2月14日(木)11:00~(キャンセル待ち)
    2月16日(土)11:30~(残席4)
    2月19日(火)11:00~(キャンセル待ち)
    2月22日(金)11:00~(残席1)
            定員12名

・・・3月の日程・・・
    3月14日(木)11:00~(キャンセル待ち)
    3月16日(土)11:30~(残席4)
    3月19日(火)11:00~(キャンセル待ち)
    3月22日(金)11:00~(残席1)
    定員12名

・・・4月の日程・・・
    4月18日(木)11:00~(残席3)
    4月20日(土)11:30~(残席10)
    4月23日(火)11:00~(残席7)
    4月26日(金)11:00~(残席4)
    定員12名

・・・5月の日程・・・
    5月17日(金)11:00~(残席12)
    5月21日(火)11:00~(残席6)
    5月23日(木)11:00~(残席9)
    5月25日(土)11:30~(残席10)
    定員12名

キャンセル待ちも受け付けています。
宜しくお願い致します。


Cooking Studio Y  進藤由美子 2019,1,28

2019年1月7日月曜日

2019年1月のお献立と日程


 謹賀新年
2019年、平成の最後の年が穏やかに明けました。
「Cooking Studio Y」は、今年も Eat Well Laugh Often!
美味しく、楽しくをモットーに開催して参ります。
どうぞ宜しくお願い致します。



お節は簡素に、2日間で食べきる量を作り家族でお正月のお祝いをしました。
お節料理以外の定番は、ローストビーフ、鴨の和ロースト、タイの昆布〆など。

さて、2019年最初のレッスンは、インド料理です!
お節に飽きたらカレー、ですよね!

■■お献立■■

■海老のスパイス炒め
数種のスパイスと酢でペーストを作り、海老と玉ねぎを炒め合わせパクチを散らします。

■緑豆カレー パスマティライス
緑豆とスパイス、少しの玉ねぎとトマトで作る滑らかな口当たりの優しい北インドのカレーです。北インドでは、チャパティと合わせ手で包みながら戴くのですが今回はパスマティライスと一緒に食べて頂きます。

■トマト・キュウリとミントのヨーグルトサラダ(ライタ)
クミンを効かせたスパイシーなヨーグルトサラダ、カレーやパスマティライスに混ぜたり、そのままでも。

■タンドリーチキン  金柑の甘煮と
ヨーグルトにスパイス、にんにく、生姜などのマリネ液に漬け込んで、インドの大きい土鍋のようなタンドールで焼きたいところですが、それは叶いませんので代わりにオーブンで焼きます。金柑の甘煮を添えます。

■チャイプリン
アッサムの茶葉で作ったチャイをプリンにします。
スパイスの香るエスニックデザートです。



以下、4月までのレッスンスケジュールです。

・・・1月の日程・・・
    1月18日(金)11:00~(残席2)
    1月22日(火)11:00~(キャンセル待ち)
    1月24日(木)11:00~(キャンセル待ち)
    1月26日(土)11:30~(残席3)
    定員12名

・・・2月の日程・・・
    2月14日(木)11:00~(キャンセル待ち)
    2月16日(土)11:30~(残席3)
    2月19日(火)11:00~(キャンセル待ち)
    2月22日(金)11:00~(キャンセル待ち)
            定員12名

・・・3月の日程・・・
    3月14日(木)11:00~(キャンセル待ち)
    3月16日(土)11:30~(残席3)
    3月19日(火)11:00~(キャンセル待ち)
    3月22日(金)11:00~(残席1)
    定員12名

・・・4月の日程・・・
    4月18日(木)11:00~(残席4)
    4月20日(土)11:30~(残席10)
    4月23日(火)11:00~(残席7)
    4月26日(金)11:00~(残席2)
    定員12名
・・・5月の日程・・・
    5月17日(金)11:00~(残席12)
    5月21日(火)11:00~(残席6)
    5月23日(木)11:00~(残席9)
    5月25日(土)11:30~(残席10)
    定員12名


                  Cooking Studio  Y    進藤由美子
                             2019,1,7

2018年12月25日火曜日

12月のレッスンご報告と日程。

12月のレッスンは
お正月に役立て頂けるように保存可能な
テリーヌやリエット、ピクルスなどの和洋折衷レシピでした。


テーブルは
和紙を敷き詰め、紅白の水引を飾り
輪島塗のへぎ板に金澤のお正月祝い菓子を乗せて
全体に清々しく新年の気分を先取りしてみました。



【お献立】
ダブルサーモンのリエット
スモークサーモンと生鮭のダブルで作る贅沢なリエット
バゲットやスティック野菜に、またサンドイッチのスプレッドにも。
持ち寄りパーティーに最適!

焼き餅とゴルゴンゾーラチーズの茶わん蒸し(フラン)
卵とミルクとゴルゴンゾーラチーズのフランに焼き餅を入れ込んで
粒黒胡椒と人参の甘煮をあしらって。

冬野菜のピクルス(和風)
蓮根、蕪、人参やカリフラワーなどの
冬野菜を酸味を抑えてピクルスに。
お節の箸休めに!

 豚肩ロースと杏とプルーンのテリーヌ              
レバーを使わないテリーヌ
肩ロースをニンニクと塩と赤ワインで一晩漬け込み、
ソフトドライフルーツを挟んでじっくり蒸し焼き。
後はゆっくり重石で締めて、
三日目がかりだけれど作業は簡単!


干し柿の苺バターサンド
市田柿を開いて
苺バターを挟んで固めただけの簡単和スイーツ!


お正月に割って戴くという、金澤の可愛らしいお干菓子
打ち出の小槌や米俵など
手前の星形のは辻占いが忍ばせてあります。

2018年もあと僅かとなりました。
この1年、新しい出会いや、いろいろ学びもありました。
全てに感謝し、更に研鑽を積んで参りたいと思います!
    Eat Well Laugh Often !

 Cooking Studio Y    進藤由美子

2019年
・・・1月の日程・・・
    1月18日(金)11:00~(キャンセル待ち)
    1月22日(火)11:00~(残席1)
    1月24日(木)11:00~(キャンセル待ち)
    1月26日(土)11:30~(残席5)
    定員12名

・・・2月の日程・・・
    2月14日(木)11:00~(キャンセル待ち)
    2月16日(土)11:30~(残席6)
    2月19日(火)11:00~(キャンセル待ち)
    2月22日(金)11:00~(残席1)
            定員12名

・・・3月の日程・・・
    3月14日(木)11:00~(キャンセル待ち)
    3月16日(土)11:30~(残席7)
    3月19日(火)11:00~(残席2)
    3月22日(金)11:00~(残席6)
    定員12名

2018,12,25   

2018年12月6日木曜日

レッスン料改訂のお知らせです。


Cooking Studio Y は、来る2019年で17年目を迎えます。
これだけ長く続けてこられたのも、ひとえに生徒の皆さまの支えがあってこそと、感謝の気持ちでいっぱいです。

当教室は、レッスン代として 1回 ¥10、000ー(諸費用含む)を頂き、開催して参りましたが、
此の度、材料費の高騰や人件費などを踏まえ、2019年3月より1回 ¥12、000ー(諸費用含む)に改訂させて頂くことになりました。

大変恐縮ではありますが、ご理解のほどよろしくお願い致します。 
より一層、お役に立てるお献立をご提案して参りたいと存じます。 
 

進藤由美子

2018年12月3日月曜日

12月のお献立と日程


今年もまた師走を迎えました。
暖かいというのもあり、何となく気持ちが付いて行ってない感じがしています。
とはいっても、Cooking Studio Y 先月はクリスマス料理でしたので、今月は早くも
お正月モード!
お正月にあると便利な保存食をメインにリメイクなども混ぜてレッスン致します。


・・・お献立・・・
■焼き餅とゴルゴンゾーラの茶わん蒸し(フラン)
お正月に余ってしまいがちなお餅ですが、目先を変えて洋風茶わん蒸しに仕立てます。

■ダブルサーモンのリエット
スモークサーモンと生鮭でダブル!
バゲットに塗ったり、フレッシュ野菜のデップにも、
またサンドイッチのスプレッドなど、とっても便利なリエットです。 

■豚ロースとプルーンと杏のテリーヌ
豚肉は赤ワインに漬け込んで、ドライフルーツを挟んでゆっくり蒸し焼きにします。
スライスして胡桃とベビーリーフのサラダを添えて、胡桃のマスタードや柚子胡椒クリームと。

■蒸し野菜のピクルス
蕪や蓮根、人参、カリフラワーなどの冬野菜を中心にフライパンひとつであっという間に出来てしまう簡単ピクルス。
お節のお口直しに最適です。

■干し柿の苺バターサンド
市田柿の中に苺バターを詰めて冷やし固めるだけと簡単なのですが、見た目も可愛らしく、とっても美味しいデザートです。
長く保存出来るのも嬉しい一品。

以上、5品のレッスンになります。

12月は、ほとんどキャンセル待ちになってしまいましたが、3月までの日程を出させて頂きました。
ご確認いただけましたら幸いです。  Cooking Studio Y 進藤由美子
      
・・・12月の日程・・・

    12月14日(金)11:00~
    12月18日(火)11:00~
    12月20日(木)11:00~
    12月22日(土)11:30~
    定員12名

・・・2019年1月の日程・・・
    1月18日(金)11:00~(キャンセル待ち)
    1月22日(火)11:00~(残席1)
    1月24日(木)11:00~(キャンセル待ち)
    1月26日(土)11:30~(残席5)
    定員12名

・・・2019年2月の日程・・・
    2月14日(木)11:00~(キャンセル待ち)
    2月16日(土)11:30~(残席6)
    2月19日(火)11:00~(キャンセル待ち)
    2月22日(金)11:00~(残席1)
            定員12名

・・・2019年3月の日程・・・
    3月14日(木)11:00~(キャンセル待ち)
    3月16日(土)11:30~(残席7)
    3月19日(火)11:00~(残席4)
    3月22日(金)11:00~(残席6)
    定員12名

・・・お知らせです・・・
Cooking Studio Yは、長くレッスン代として 1回 ¥10、000ー(諸費用含む)を頂き、開催して参りました。
材料費や人件費などを踏まえ、2019年3月より1回 ¥12、000ー(諸費用含む)にさせて頂きます。
恐縮ですが、ご理解のほどよろしくお願い致します。 
より一層、お役に立てるお献立をご提案して参りたいと存じます。   進藤由美子

2018,12,5

2018年11月23日金曜日

11月レッスン、ご報告。


11月のレッスンは、
バターを使わないフレンチがテーマでした。

テーブルは、一足早いクリスマス!
ブラック&ホワイトをベースにクリスマスレッドを挿し色に、すっきりした感じに。

レッスンはお昼間ですが、夜になるとテーブルのキャンドルハウスに火が灯ります。



【蟹とカリフラワーのムース カレー風味】


           カリフラワーのムースはほんのり甘く、
           ズワイガニの塩気が程よくマッチ!
           簡単に出来るカレーオイルをちょと足すことで
           飽きの来ない一品になりました。

【トマトと椎茸のキャセロール】


         スライストマトに椎茸・イタリアンパセリ・ニンニク・
         タイム・オレガノ・バジルのフィリングとパルニジャーノを
         少し乗せて高温で短時間焼くだけの簡単レシピ。
         トマトから出るスープが美味しいんです。   

【ポロねぎのマリネ ハニーマスタード】

蒸し焼きにしてからマリネして
輪切りにしてピンクペッパーを捻って散らし
マリネ液をかけて、日本のネギとは全く違う味ですね。

【骨付きチキンのレモンクリーム煮 オリエンタル】
 With香草ライス


オリエンタルなスパイスが効いたレモンクリームソースで煮込みます。
     チキンは焼き色つけて、炒めた玉ねぎとソースをかけてオーブンへ。
        一風変わったチキン料理、香草ライスと共に戴きます。



【クレームダンジュ ストロベリースープ】
  

  フロマージュブランと生クリームの組み合わせは美味しいに決まっていますね!
  冷凍苺のスープとの相性は抜群で、簡単・美味しい・幸せなデザートで仕上げです。

★12月は、
 お正月にあると便利な【保存可能な美味しいもの】などのレッスンです。
 献立は決まり次第お知らせします。
         
・・・12月の日程・・・

    12月14日(金)11:00~(キャンセル待ち)
    12月18日(火)11:00~(キャンセル待ち)
    12月20日(木)11:00~(キャンセル待ち)
    12月22日(土)11:30~(キャンセル待ち)
    定員12名

・・・2019年1月の日程・・・
    1月18日(金)11:00~(残席1)
    1月22日(火)11:00~(残席5)
    1月24日(木)11:00~(キャンセル待ち)
    1月26日(土)11:30~(残席7)
    定員12名

・・・2019年2月の日程・・・
    2月14日(木)11:00~(残席3)
    2月16日(土)11:30~(残席8)
    2月19日(火)11:00~(残席4)
    2月22日(金)11:00~(残席1)
定員12名

・・・2019年3月の日程・・・
    3月14日(木)11:00~
    3月16日(土)11:30~
    3月19日(火)11:00~
    3月22日(金)11:00~
    定員12名


       Cooking Studio Y   進藤由美子 2018,11,23