2015年5月29日金曜日
6月のレッスン、お知らせです!
6月のレッスンメニューが決まりました。
爽やかだった5月もあと数日、6月に入ると長雨とのお付き合いが始まりますね。
そんな梅雨の湿気に負けないよう、スッキリ爽やかなお献立を考えました。
皆さまのお越しをお待ちしています!
Cooking Studio Y 進藤由美子
・・・・・・・ 6月のお献立と日程 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
韓国の家庭料理を、私なりにアレンジしたお料理をご紹介いたします。
≪日程≫
6月19日(金) 23日(火) 25日(木) 27日(土)
≪献立≫
★ところてんと韓国海苔のナムル
ところてんの食感を楽しみます。韓国海苔・もやし・エゴマの葉・大葉と合わせナムルにします。
★豆乳と煎り胡麻の冷麺
牛のストック・豆乳・擦り胡麻の香ばしいスープに、キュウリ・ミョウガ・ショウガ・長ネギ・貝割菜・きくらげをごま油で炒めたちりめんジャコで和えた薬味をたっぷりトッピングしてヘルシーに。
★豚のスペアリブの韓国風煮込み
2回下茹でしたスペアリブを玉ねぎ・ニンニク・リンゴ・ショウガの擦りおろしと魚醤・コチュジャンのスープでこっくりと煮込みます。
★マンゴーのスムージーと五味子茶(オミジャ)ゼリーのパフェ
マンゴーのスムージーと韓国の代表的な美容茶の「五味子茶」で作ったゼリーをパフェに仕立てます。美肌効果が期待できますよ~!
2015年5月24日日曜日
5月のレッスンご報告。
5月の「Cooking Studio Y」は、和食レッスンでした。
爽やかな五月晴れの中、Eat Well & Laugh Often!
今月も、皆さまと楽しい時間をご一緒出来ました。
テーブルは、赤のカラーをmomaコレクションの一輪挿しflower loop に活け、真っ白なナプキンは真田紐で結び、カラフルな箸と・・・。全体にシンプルで和モダンなアレンジになりました。
6月は韓国料理を予定しています。
どうぞ、お楽しみに!
日程 6月19日 23日 25日 27日
Cooking Studio Y 進藤由美子
爽やかな五月晴れの中、Eat Well & Laugh Often!
今月も、皆さまと楽しい時間をご一緒出来ました。
テーブルは、赤のカラーをmomaコレクションの一輪挿しflower loop に活け、真っ白なナプキンは真田紐で結び、カラフルな箸と・・・。全体にシンプルで和モダンなアレンジになりました。
6月は韓国料理を予定しています。
どうぞ、お楽しみに!
日程 6月19日 23日 25日 27日
Cooking Studio Y 進藤由美子
タコとグリーンアスパラの梅黄味酢和え 黄味酢に梅肉を加えて爽やかに 針しょうがと共に。 |
生麩と鰻のかば焼きのコロッケ 生麩に鰻のかば焼きを挟んでフライにし、 山椒とソースで戴きます。 |
牛肉焼きしゃぶの豆腐サラダ仕立て クレソンたっぷり、セロリとリンゴと大葉をお薬味に。 絹豆腐とフルーティーなソースで! |
ご飯は古代米を炊きこんで ミネラルたっぷりなモチモチ食感ご飯。 |
和風カステラ きな粉と黒蜜 ホットプレートで焼く、簡単カステラ ホイップクリームとの相性は最高です。 |
2015年5月14日木曜日
ハーブがいっぱい!
今年は良いお天気が続いているのもあって、ガーデニング気分が盛り上がっています♪
4月にラベンダー・ベゴニアから始まって、5月のゴールデンウィークにハーブの定番パセリ・ミント・セロリ・タイム・ローズマリーを植え、昨日はシソ・ホーリーバジル・スィートバジル・レモンバームと植え込みました!
ハーブの何とも言えない爽やかな香りは心身共に癒されますよね~
それに、育てるだけでなく眺めていても楽しく、料理に使ったら素晴らしい力を発揮してくれる。
3拍子揃った優れもの!ハーブさま、大好きです(笑)
4月にラベンダー・ベゴニアから始まって、5月のゴールデンウィークにハーブの定番パセリ・ミント・セロリ・タイム・ローズマリーを植え、昨日はシソ・ホーリーバジル・スィートバジル・レモンバームと植え込みました!
ハーブの何とも言えない爽やかな香りは心身共に癒されますよね~
それに、育てるだけでなく眺めていても楽しく、料理に使ったら素晴らしい力を発揮してくれる。
3拍子揃った優れもの!ハーブさま、大好きです(笑)
ベゴニア 香りはイマイチだけど、長く咲いて庭に華を添えてくれます。 |
左から ローズマリー・タイム・ワイルドミント ローズマリーは豚肉や羊肉、鶏肉など。 タイムは魚や鶏肉、野菜、フルーツにも。 ミントはシナモンやリンゴ、はちみつとの相性抜群! |
セロリとパセリ パセリは鉄分・カルシウム・ビタミンの宝庫 葉っぱは、色んな料理に刻んで、茎はブーケガルニにします。 セロリはサラダはもちろん、葉っぱごと肉料理に。 |
日本のハーブ代表格! 青シソは万能です~ |
ホーリーバジル(タイバジル) タイやベトナム料理には必須のハーブ 素晴らしい香りです。 |
スィートバジル イタリアンには欠かせませんね。 |
レモンバーム スィーツやサラダ、魚料理、お茶にも! |
2015年5月2日土曜日
5月のレッスン献立が決まりました!
5月らしい心地よい陽気が続いていますね!
ゴールデンウィークは、如何お過ごしでしょうか?
さて、今月は爽やかな和食をレッスンさせていただきます。
皆さまのご予約をお待ちしております。
Cooking Studio Y 進藤由美子
*日程*
★5月15日(金) 19日(火) 21日(木) 23日(土)
*お献立*
★タコとグリーンアスパラガスの梅黄味酢和え
黄味酢に梅の酸味をプラスして、まろやかな中にさっぱり感のある和えものにします。
★生麩コロッケ
生麩に鰻のかば焼きを挟み込みコロッケにします。
★牛肉の焼きしゃぶ 豆腐サラダ仕立て
しゃぶしゃぶ用の牛肉をサッと焼いて、いろいろ野菜と一緒に豆腐ドレシングで戴きます。
★和風カステラ はちみつジュレがけ
カステラと言っていますが、どちらかというとしっとりタイプのホットケーキといった感じ。
きな粉と黒蜜をかけて戴きます。
以上4品のご紹介になります。
2015,5,2
登録:
投稿 (Atom)