以前、我が家のキッチンを紹介していただいたインテリアサイト『houzz』に此の度お正月のテーブルコーディネートのアイディア記事をいくつか投稿致しました。
是非ご覧ください!
手持ちの器と身近な小道具でしつらえる、お正月のテーブル
ダブルサーモンのリエット バゲットといろいろ西洋野菜と共に キングサーモンとスモークサーモンのダブル使い 全粒粉のバゲットと野菜は奥からアンディーブ・紅芯大根・黄金カブ・黒大根・セロリ・スイートキャロット |
鶏の味噌松風焼き 山椒の香り 焼きチジミを防ぐための工夫をすることでふんわりジューシーな仕上がりになります。 山椒粉と実山椒を入れて香り豊か! 芥子の実と白胡麻は、どちらも捨てがたいのでお好みですね。 |
白菜と三つ葉のレモン酢漬け 柚子の香り 白菜を蜂蜜レモンのような酢で浅く漬け 三つ葉を加え、あく抜きした柚子の皮をふんだんに合わせて 漬け汁はソーダで割って飲みます! |
この組み合わせ、ご飯が進みます! |
あんぽ柿のぜりー あんぽ柿をとろとろに煮てミキサーでふわふわにしてから固めたので 柿で出来た甘い泡のよう。 いくらでも食べられちゃいます(笑) |
![]() |
寒い日は、やっぱりこれ! 今夜は、赤カブと骨付き鶏のポ・ト・フ ローリエとローズマリーのブーケガルニはフランス土産♪ |
![]() |
玉ねぎとベーコンは後から加えて、仕上げにバターを溶かし込んでね! |