今月は和食!といっても、私なりにアレンジしたレシピなのでいろいろミックスされたお料理になりました。
テーブルは、様々な一輪挿しに秋の草花をあしらって素朴な感じになりました~♪
10月は、秋も深まって涼しくなりますね。
日本の秋の素材を使ったイタリアンをレッスンしたいと思います。
お献立は決まり次第、お知らせいたします。
・・・10月の日程・・・
10月19日(木)11:00~
10月21日(土)11:30~
10月24日(火)11:00~
10月27日(金)11:00~
・・・11月の日程・・・
11月16日(木)11:00~
11月18日(土)11:30~
11月21日(火)11:00~
11月24日(金)11:00~
<定員11名様>
では、今月のレッスンでお作りしたお料理をご覧ください。
<水ナスとズッキーニと赤カブの薄切りサラダ 生姜ドレッシング> 生姜と胡麻の生野菜に合う和ドレッシングで和えただけの簡単サラダ。 |
![]() |
<フルーツトマトのすり流し 梅の香り> フルーツトマトと梅干しと太白ごま油だけの純粋なトマトスープ 梅干しがグッと和にしてくれます。 |
![]() |
<アボカドと小海老の胡麻白和え カリカリベーコン> 何にでも合う白和え衣です。 今回は、アボカドと小海老なので、カリカリベーコンをトッピングしてみました。 |
![]() |
<鶏むね肉のしっとり煮 マスタードソース 苦み野菜のサラダと共に> 鶏むねはサッと焼き、鰹出汁の効いた煮汁で45~60秒煮て 後は余熱に任せてしっとり仕上げます。 粒マスタードのソースと苦み野菜のサラダを合わせてさっぱりと。 |
![]() |
<無花果のおかき揚げ はちみつレモンソースと水切りヨーグルト> おかきを砕いた衣をつけ、カリッと揚げて カボスとレモンとはちみつのソースを流し 水切りヨーグルト添えて カリッと香ばしい衣、ねっとり薄甘な無花果の果肉 カボスとレモンとはちみつの甘酸っぱいソース 水切りしてコクが出たヨーグルト、カボスの皮の香りと、素敵なマリア―ジュになりました♪ |
Cooking Studio Y 進藤由美子 2017、9、23